モグローカル
Mogu-Local
地域にもぐろう、楽しもう
自分たちのチャレンジが、みんなの勇気に繋がると信じて
美しく、雄大な自然に抱かれた日光市。
大自然の息遣いを身近に感じながら、のびのび、生き生き暮らす魅力的な人たち。
伝統と祭りを重んじる世界遺産「日光」
それを支える商人の町「今市」
温泉で癒される鬼怒川「川治」
銅山遺跡のロマンが眠る「足尾」
奥深い山の中での里山の暮らし「栗山」
それぞれの文化の中で、どんな人が暮らしているんだろう?
私たちは、もぐる。
多彩なフィールド、たくさんの可能性を秘める日光
私たちの愛すべき郷土
もぐるからこそ見えてくる。
こんなに楽しい場所は他にはない!
「自分たちが楽しんだら、そこから何か生まれるかも?」
初めはそんな軽い期待感でサイトを始めた。
今では、思いっきり楽しめば絶対に面白く変わる!という確信がある。
それは、活動の度に驚き、ワクワク、希望を何度も感じているから。
見ていてほしい。
私たちは動き続けるから。
たくさん悩むし、失敗するし、時には泣いてるけど。
それ以上に、みんなとチャレンジするのは、何よりも楽しい。
やらないで後悔するより、やって失敗した方がいい。
そこから成長できるから。
みんなの「やってみたい」を後押しできたら嬉しい。
日光のみんなで、失敗しながらでも一緒に成長できるとしたら、それが一番のやりがいになる。
まだまだ未熟者だけど、温かい人たちのおかげで活動できる。
自分たちも、みんなの助けになれるように成長し続けたい。
-mi.jpg)
モグローカルのマスコットキャラ
モグローくん
なぜもぐら?
私たちにとって重要なキーワード
「掘り起こす」
これは、地域に隠れた魅力を見つけ出し、表面化し、新たに価値づける、という意味。
目立たなくて、あるいは当たり前過ぎて、見過ごしてしまうもの。
何となくマイナスイメージが先行するもの。
そういったモノ・コトにも目を向けて、地域と結び付けて新たに価値づける。
そんな掘り起こす活動が上手にできるようになりたい。
この思いが、掘るのが上手いモグラのキャラクターに繋がった。